「テレワーク東京ルール」実践企業として、テレワークルール(我が社のベストバランス)を掲げ、テレワーク定着に向けた取り組みを行っています。

当社は、令和7年度からの育児・介護休業法の改正により、テレワーク勤務の導入が事業主の努力義務となることから、テレワークを含めた働き方を見直し、「生活と調和したよりよい労働環境の整備」と「業務効率化・生産性向上」の両方の達成を目指すこととし、テレワークを取り入れた労働環境づくりを整備いたしました。
社内調査を行ったところ、テレワークの課題として、コミュニケーション低下や各タスクのタイムリーな進捗共有が上がったため、現在では定期的な社員面談の実施や、チャットツールを使ったコミュニケーションの活性化をはかっております。また労働時間制度については、すでに導入しているフレックス制度により、社員がさらに安心して働ける環境づくりに努めております。
